Mstyle houseの青木です。

先週末は長男が希望する大学の試験ということで

群馬まで行ってきましたicon17





そして私は合格発表後に

またアパート探しに来なくてはならない手間を考えたら!と思い

長男を試験会場まで送り届けると

すぐさま地元の不動産屋に飛び込み

何軒か目星をつけた後に

試験を終えた長男を連れアパート見学に!



合格したら!という条件付ではありますが

アパートも試験当日に決めてくるといった

とてもハードな一日を過ごしてきましたicon22

そして翌日は前日の疲れを癒す為にと

試験を終えた長男を連れ

私が日頃から愛してやまない長野市内にある

ABAB(アブアブ)のオムライスを食べに行き



看板メニューはオムライスですが

マスターこだわりのハンバーグがとても美味しい!



昼食を終終えたあとは

坂城町にある「びんぐし湯さん館」へと行ってきました。




坂城の町を一望できる景色と紅葉がとても綺麗で癒されましたicon12

幼少の頃から野球、野球で

野球以外の事での親子の思い出がほとんどない長男と

一緒に過ごせる4ヶ月間を大切にしていきたいと思います!

あくまでも合格する事を前提とした条件付ですが(笑)





Mstyle houseの青木です。

先日、須坂市でOPEN HOUSEを開催させていただいた

お住まいが先週末、無事お引渡しとなりました。

お引渡しの儀式のM様ご主人のご挨拶では

「妻の夢を叶えることが私の夢でした」

という言葉に少しウルッときてしまった訳ですが

そんなご夫婦の夢を叶える為のお手伝いができたこと

大変嬉しく思っております。



M様、はじめて出会ってから約1年という短い間でしたが

本当にありがとうございました。

そして末永いお付き合いができるよう

今後とも宜しくお願い致します。

そして、この翌日には

長野市篠ノ井二ツ柳で家づくりを計画しておりました

M様とご契約をさせていただきました。




夢を実現してしまったご家族もあれば

これから夢を実現する為に新たにスタートされるご家族もいる

ということで夢を叶えるお手伝いに終わりはない訳ですが

現状に満足することなく日々成長を胸に

よりよい提案ができるよう頑張っていきたいと思ってますface01


Profile

チーフマネージャー青木 康彦

Mstyle houseでチーフマネージャーをしています青木です。大好きな野球のこと、子育てのこと、お客さまとの家づくりのことを綴っていきます。

M-STYLE HOUSE
< 2020年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
過去のブログはこちら