消費増税

M-STYLE HOUSEの青木です。

来年10月に予定していた消費税率8%→10%になることがほぼ決まったようですね。

住宅の場合は前回同様

消費税率引き上げの6ヶ月前(2019年3月31日までの契約)か

2019年9月31日までに引渡しができる場合に限り旧税率が適用されるようです。






前回の増税の時もそうでしたが間違いなく駆け込みされる方が増えますので

2019年3月31日までに契約しておくことが堅い選択だと私は思います。

(駆け込みで2019年9月31日までの引渡しが確約されなくなってくる為)

そうなると残り5~6ヶ月。

まだまだ慌てる必要はないかと思いますが

フルオーダーの住まいをつくりたいと思っている方は

そろそろ業者選択から始めないと厳しくなってくるとは思います。

ただ、まだ先で家づくりを考えていた方が増税というだけで

慌てて土地選びや家づくりをして

“失敗したicon15”ということだけにはならないよう

冷静な判断をしてほしいなと思います。

家づくりは一生に一度の大きな買い物!

皆さん後悔だけはしないようにしてくださいね!






初観戦。

M-STYLE HOUSEの青木です。

気がつけばもう10月。

すっかり肌寒ささえ感じる季節となりましたね。

少し寒くなると必ず私の頭の中をよぎるのは温かいおでんとラーメン(笑)

先日、市内に飲みに言った際に

いけない事だと思いながらもついつい寄ってしまった

「味一」



屋台風となっており冬は震えながら食べることも(笑)




飲んだ後に食べるラーメンとしては私が知る限り№1!!

食べた事がない方は是非!

そして、先日終了した高校野球長野大会。

長男が通う高校が出場していたということで初の応援に行ってきました。




土日となると仕事と次男が所属する野球チームの事があり

中々行ける機会がないのですが

台風の影響で順延となり平日開催となった事で行くことが出来たって訳です(笑)

まだ息子はベンチ入りすらしてないのですが

沢山の観客や応援合戦など

やっぱり高校野球は格別だなって・・・

こんな雰囲気の中で息子が出れる日が来るのを楽しみに

応援していきたいと思っておりますface01







Profile

チーフマネージャー青木 康彦

Mstyle houseでチーフマネージャーをしています青木です。大好きな野球のこと、子育てのこと、お客さまとの家づくりのことを綴っていきます。

M-STYLE HOUSE
< 2018年10>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
過去のブログはこちら